2015.12.23(WED)

ものまね王座決定戦 ミラクルひかるの敗因

誰より自分が1番好きなはずだという気持ちが
もっと強くなろうとする気持ちに変わって
なぜか人を圧倒したい気持ちに変わる

他人が気がつかないものを探して、研究して、1人鍛錬を積む
自分1人で積み上げたもので、人に大きな影響を与えようとしてる
「お前らには真の良さがわからんだろう」

見る人と距離が生まれる
それは共感にはなりにくい

他人と距離を置いて上から見下すのではなくて
緻密に繊細に慎重に積み重ねていくのではなくて
他人と顔が見えないくらい近づいて塗れるほうが
転がりながら見える景色を動物のように掴んでいくほうが
難しいし怖いしタフだと言えるんじゃないか

「不謹慎さ」「ギャグ」「エモ」